おーににブログ!!

色々やりたいことがあるけど叶えられないまま40代突入の看護師です。

なぜゾンビの世界が好きなんだろう。

こんにちは!

 

おーにに!です。

 

時間泥棒なのでHuluを休会状態にしているんですが

 

www.hulu.jp

 

連日の体調不良で勉強する元気も家事もする元気も削れていました。

 

なので、自分についつい甘くなってしまいがちです。

 

 

いや、

 

いつも自分に甘いのでダイエットも続かないんですけどね汗。

 

 

そんで、ついついアマゾンプライム(略称アマプラ)にて

 

ゾンビ映画2本立て続けに観てしまいました。

 

便座オブザデッドとロンドンゾンビ紀行です。

 

どっちもかなりコメディで笑わせてもらいました。

 

便座オブザデッドは、低予算映画ってすぐにわかるスタンスですが

 

よくできてるなあと感心しました。

 

全然関係ないですが、

 

書きはじめからうすうす思っていたんですが、

 

ネタばれにならないように映画の話をするのって

 

めちゃんこ難しいですね。

 

あと、個人的にロンドンゾンビ紀行は楽しかったです。

 

おじいちゃんがかわいい映画でした。

 

完全に看護師目線で、おじいちゃんおばあちゃんたちを

 

見てしまいました。

 

かわいい、おじいちゃんおばあちゃんは

 

本当に癒しです。

 

ゾンビ映画なのにほっこりしました。

 

それぞれ、超大作!とか賞総なめ!!!

 

とか全然ないんですけど、逆にそれがいいんですよね。

 

天邪鬼なので、これはいいよ!とか感動必至!とか激押しされる度に

 

鼻白むというかなんというか。

 

いやはや。

 

素直になれなくて。

 

いやはや。

 

 

自分のそうゆうところが本当に、昔から変わらないです。

 

映画一つとってもそんな事が脳裏に浮かんでしまうんですよね。

 

あーめんどくさ。

 

自分がめんどくさい人間であることが

 

ゾンビ映画2本みてうだうだ考えた先にでた答えでした。

 

暇人だ!勉強しろ!

 

めんどくさ!

 

ほなまたね。