おーににブログ!!

色々やりたいことがあるけど叶えられないまま40代突入の看護師です。

フランス語はDELFを目指した方がいいのかも・・・

こんにちは!

 

おーにに!です。

 

毎日コツコツフランス語を勉強しています。

 

ずっと初級のレベルを停滞しています。

 

DELL3にて生成しました!フランス語を勉強する女性。

 

現在仏検の5級は合格しているんですが、

 

仏検4級の勉強時になんとなく感じていたんですけど

 

実用性を目指すなら結局DELFなんじゃないかと思ったんですよね。

 

ここは好みもあるとは思うんですけどね。

 

なんか仏検の勉強方法が肌に合わない。

 

ひたすら定冠詞や複数形などの問題をするんだけど。

 

仏検ヒアリングもちろんあります・・・。

 

でも、言葉に出来ないこのモヤモヤ感。

 

これでは文章作れないし、話せないままになりそうだなあと。

 

仏検一級まで行く人なら勉強量も違うのかもしれませんけどね。

 

私の場合、自分自身が挫折しない勉強法にこだわっています。

 

いろんなやり方をやってみて、試行錯誤していくしかないんですよね。

 

なので、他の人のおススメが自分のおススメとは限らないという事です。

 

なので、ヒアリングにも重点置いている勉強法に切り替えました。

 

DELFの勉強法の方が同じ言語勉強しているはずなんですが

 

もっと実践的で楽しいです。

 

ネイティブの会話や発音が早い&難しすぎて

 

フランス語での会話が苦手なんですけど汗。

 

しかしながらやっていくしかありません。

 

今年はまったりな速度のフランス語学習ですが来年は放送大学

 

卒業のはず!なのでもうちょっと語学も頑張りたいです。

 

来月は5年か6年ぶりにフランスに行ってきます。

 

楽しみなような不安なような・・・。

 

簡単なありがとうさえ、伝わらない気がして・・・。

 

でも、向こうではフランス語の挨拶はめっちゃ大事なので

 

伝わらなくても努力を見てもらうしかない。

 

大和魂で玉砕してきます!

夜景のエッフェル塔を生成してみました☆ FROM DELL3

 

AI生成もなんだかいらつきつつも楽しくなってきました笑。

 

いらつくのは、なんでやねんって絵が時々出るから。

 

突っ込み待ちな絵が出てきます。

 

ほなまたね!